糖尿病入院1日目

糖尿病

【2020年8月28日緊急入院】

2020年8月に半日ドックを受けて、以上に血糖値が高いというので8月28日に緊急入院しました。

入院時の空腹時血糖とヘモグロビンA1cの数字は以下の通りです。

空腹時血糖値 250mg/dL
ヘモグロビンA1c 15.0%

空腹時血糖の正常値は、 80〜90mg/dL

HbA1cの正常値は、5.5%

基準値を大幅に超えていたので、半日ドックのお医者さんは即入院を決めたのでしょう。

入院までの経緯

小さいころはジュースとお菓子が大好きで、もう食べるのが大好きな子でした。

その後中学になり高校になると、ミルクティーが大好きすぎて午後の紅茶の1.5Lを片手に甘いクッキーやポテチを食べるのが至福の時でした。

そんな生活を送っていた中、親にはやめろと言われてもコソコソ食べる始末。

大人になってからもミルクティーやコーラが水分補給になっていて、それにお菓子とラーメンを食べるようになっていき、30代前半では痛風に3回もなる始末。

それでも辞めなかったせいで糖尿病になりました。

もう笑えないですね。

糖尿病になる前の症状

ヘモグロビンA1cが12以上

血糖が異常に高いことで以下のような症状がでることがあります。

  • のどが異常にかわく
  • 尿量が多い
  • 体重減少 など

上記の通りの症状が出ていました。

体重減少は、数か月前からダイエットしていたので糖尿病と関係があるかわかりませんが、3か月で20キロ瘦せたので糖尿病が原因だったのかもしれませんね。

あと、末期の時はとにかくのどが渇いてしゃべっていても喉が閉まる感じで、カラカラとミイラになるのではないかと思うくらいでした。

水は1日2リットルのペットボトルを2本は平気で飲んでいましたので4リットル以上は確実に飲んでいました。

それでも喉が渇くくらいでした。

それに水を飲みすぎているのですぐ尿意をもよおし我慢できずに少し漏らしてしまうことも多々ありました。

仕事着は毎日洗わないのでズボンがお漏らしで白くなってしまう事が日常茶飯事でした。

尿糖で尚更白くなってしまったのかもしれません。

あと、亀頭包皮炎がとにかく治らなかったです。

入院初日

ベットに案内され、色々説明を聞いてすぐに血糖値を測って数値が450だったのでインスリン注射を打ちました。

20200828_165323378

その後、食品交換表と言うのをコンビニへ買いに行き、17時にまた血糖値を測りここでも数値が356と言う結果でまたインスリンを打つ。

その後は、待ちに待った夕飯です!

1598608090204

夕ごはん

五目ご飯・鶏肉の照り焼き・かぼちゃ煮・マロニーサラダ・ほうじ茶

 

めちゃくちゃうまい!!!

これから、血糖値を測ってインスリンを打って9時に就寝です。

また、明日もよろしくお願いします。

にほんブログ村 病気ブログ 2型糖尿病へ

入院2日目の日記

こちらからどうぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました