ども!!
もうすっかり秋めいてきましてん。
朝晩寒くなってきましたがいかがお過ごしでしょうか?
先日、意気込んでブログに書いたアジヒラメに行ってきました!!
天気は晴れ☀
波はうねりが凄すぎ🌊
この状況の中、出港しました!
なんともまあ揺れる揺れる(笑)
今までで1番と思えるぐらい揺られました!
高さは余裕で2階?3階くらいあるかと思うぐらいの大きな波🌊
漁師になりたいと思ったけど、こんな波で仕事をしているんだと思うとちょっと肝が縮みます。
と思っていると30分もしないうちに釣り場に到着!!
カレイの漁場より近い!
☆釣りスタート☆
この日は、うねりが強いためヒラメのみだったので1日釣りまくりました!!
仕掛けは
ダイワ(Daiwa) 快適ヒラメ仕掛SS 東北チラシ 3本
重り50号
を使用しました!
餌は活け餌でイワシを使用
初めてのヒラメなのでどんな感じかを恐る恐るやってみましたが仕掛けを落としてみるとすぐあたりが来ました!!
ヒラメの当たりはでかい!!(笑)
ドン!と当たったらめちゃくちゃ引くんです!
シーバスともマゴチとも違う当たり方でもう脳汁出まくりですね(笑)
ちなみに水深は30メートルくらいで岩場なので1メートルくらいで巻いて待つのみ!
途中マトウダイを釣り上げ初めて見る魚に興奮しながら、釣り続けること7時間!
途中ウネリにやられ酔ってしまいましたが釣果は
ヒラメ12枚にマトウダイ1枚
平均50cmくらいでもう大興奮でした!!
仕掛けは1本針より3本針に限りますね!!
帰ってお刺身にして美味しく頂きましたとさ!!
応援してください🐟🐙🦑ポチッとオネシャス😁
こちらの記事もおすすめ
【ヒラメを釣った話】
コメント